業界歴 | 24年 元、色専門のデザイン会社(DICカラーデザイン株式会社)出身 |
---|---|
著書 | 合計12冊(2021年現在) 📗『ファッションスタイリング検定3級テキスト』繊研新聞社 📗『心理学×物理学×色彩学の研究でわかった!なるほど色の心理学』総合法令出版 📗『あなたの色が幸せを全部教えてくれる』青林堂 📗『配色&カラーデザイン〜プロに学ぶ一生枯れない永久不滅テクニック』ソフトバンククリエイティブ社 |
メディア出演 | ✨NHK 女神ビジュアル |
著書 | 合計12冊(2021年現在) 📗『ファッションスタイリング検定3級テキスト』繊研新聞社 📗『心理学×物理学×色彩学の研究でわかった!なるほど色の心理学』総合法令出版 📗『あなたの色が幸せを全部教えてくれる』青林堂 📗『配色&カラーデザイン〜プロに学ぶ一生枯れない永久不滅テクニック』ソフトバンククリエイティブ社 |
プロの現役モデルさんと一緒に
ゴルフショップへショッピング同行。
店頭のアイテムを
同系色の中からテイスト別に分類。
モデルさんに似合うアイテムと
似合わないアイテムをピックアップ。
同系色でも選び方を変えるだけで、
同じモデルさんでも顔映りが大きく異なることに
驚かれていました。
また、プロゴルファーさんの
テイスト分析なども行いました。
例)素敵な大人の装いBOOK2
ストリートを歩くオシャレシニアの
オシャレコーディネートを
色のテイスト別に分析&分類。
パーソナルカラーのテイスト別に、
オススメのコーデを複数厳選し、
コメントを加えました。
パーソナルカラーの見つけ方から始まり、
総勢26ページの特集を組んでいただきました。
例)素敵な大人の装いBOOK2
ストリートを歩くオシャレシニアの
オシャレコーディネートを
色のテイスト別に分析&分類。
パーソナルカラーのテイスト別に、
オススメのコーデを複数厳選し、
コメントを加えました。
パーソナルカラーの見つけ方から始まり、
総勢26ページの特集を組んでいただきました。
以下の分析・テイスト分類方法
が全て記載されています。
パーソナルカラー(似合う色)
パーソナルテクスチャー®️(似合う質感)
パーソナルパターン®️(似合う柄)
パーソナルライン&シルエット®️(似合う形)
「色+質感+柄+形」のトータルコーディネート
ライトプラン(4h) 税込¥66,000 |
・パーソナルカラー(似合う色)診断 ・パーソナルテクスチャー®️(似合う質感)診断 ・パーソナルパターン®️(似合う柄)診断 ・パーソナルライン&シルエット®️(似合う形)診断 ・ファッションコーディネートコンサル |
---|---|
レギュラープラン(7h) 定価¥115,500 →税込¥99,000 |
・パーソナルカラー(似合う色)診断 ・パーソナルテクスチャー®️(似合う質感)診断 ・パーソナルパターン®️(似合う柄)診断 ・パーソナルライン&シルエット®️(似合う形)診断 ・ファッションコーディネートコンサル ・ショッピング同行 |
スペシャルプラン(10h) 定価¥165,000 →税込¥144,000 |
・パーソナルカラー(似合う色)診断 ・パーソナルテクスチャー®️(似合う質感)診断 ・パーソナルパターン®️(似合う柄)診断 ・パーソナルライン&シルエット®️(似合う形)診断 ・ファッションコーディネートコンサル ・クローゼット整理&計画 ・ショッピング同行 |
スペシャルプラン(10h) 定価¥165,000 →税込¥144,000 |
・パーソナルカラー(似合う色)診断 ・パーソナルテクスチャー®️(似合う質感)診断 ・パーソナルパターン®️(似合う柄)診断 ・パーソナルライン&シルエット®️(似合う形)診断 ・ファッションコーディネートコンサル ・クローゼット整理&計画 ・ショッピング同行 |
今までのパーソナルカラー診断は、サマータイプ、オータムタイプ、ウィンタータイプ・・・とスプリングタイプ以外、全て診断されてきました。
その時は、一旦納得したような気になるのですが、しばらく経つと、なんだか違和感を感じて、また違うところへ診断へ行く・・・ということを繰り返してきてしまったのです。
今回ばかりは最後にしようと思って、その時ピンときた都外川さんにお願いしました。
そうしたら・・・なんと診断結果は「スプリング!!!」。
でも、今までで一番納得のいく診断結果でした。
また、なぜ、今まで誤診を受け続けてきたかの理由もわかり、いままでのことも無駄ではなかったと思わせてくださいました。
背景も含めて、ここまで深い分析や診断は初めてだったので、本当に都外川さんに出会うことができて良かったと思っています。
たった3タイプに分ける骨格診断は、なぜか分かったような分からないような…(苦笑)
そもそも3タイプだけに分けられるのかな?と思っていた時、都外川さんの診断手法に出会いました。
デザインの三要素である、色と質感と形(柄)に分けて、きちんと整理して、色は色、質感は質感、柄は柄、形は形・・・とそれぞれを4タイプに分けて診断してくださったので、とってもわかりやすくて納得のいく内容でした。
合計するとその数なんと、768パターン!個性を見極めるプロだな、と思いました。
・パーソナルカラー(似合う色)診断
・パーソナルテクスチャー®️(似合う質感)診断
・パーソナルパターン®️(似合う柄)診断
・パーソナルライン&シルエット®️(似合う形)診断
の全部をセット割りで受講しました。
マンツーマンでそれぞれ私だけのために使ってくれた合計3時間半強の時間は、本当に目からウロコ!!
思いこみで似合わないと思っていたものが似合うと知った時は、新しい自分に出会ったようなワクワク感を感じました。
また、最後は、自分の似合う色や質感や柄や形を具現化したファッションアイテムをネットで見つけて提案してくださったので、ショッピング同行のプチ体験が出来て、自分に似合うアイテムがリアルに手に取るように分かったので良かったです。
次回はリアルのショッピング同行もお願いしたいです。
自分らしく自然体でいる方法がよくわからない、モテない、垢抜けない、恋愛できない・・・と言った三重苦ならぬ四重苦、もしくはそれ以上だった私の人生。恋愛が楽しいはずの若い頃が一番生きにくい人生でした。
自分に似合うファンデーションやリップひとつ、お洋服ひとつ選べなかったそんな私が、「色」に出会って人生が激変しました。五感のうち見た目は約8割。なんとそのうち、約8割以上が色の情報ですから!
それからというもの、周りからの評価が変わり、生きやすさが違ってきました。自分の人生を自分らしく楽しめるようになりました。色にかなり救われてきた人生、色に出会ってなかったら・・・と思うと、ゾッとするほどです。
色を仕事にするようになってからも、似合う色だけでは物足りなさを感じていた頃、人には似合う色だけではなくて、「似合う素材」や「似合う柄」や「似合う形」もあるな、と現場経験から気づかされました。巷には骨格診断というものもありますが、それでは物足りなさや違和感を感じていました。
そんな中で見えてきたのが、「パーソナルバランス診断」で使っている「デザインの3要素」を測るためのスケールです。一気に繋がって形になった時の感動は半端ないものがありました。「これだ!」と確信しました。それが2010年の頃。商標も取得し、そこから私の768タイプの診断は確立していったのです。
他の診断では納得のいかなかった方ほど、その違いに喜んでいただいております。COCOLORの診断と出会えた皆様はラッキーです!だって、ジブシーのような診断難民にならなくて済むのですから!
一生物のテクニックを学びに、どうぞいらしてください。貴方だけの、掛け替えのない個性にお会いできるのを、心待ちにしております🎵
COCOLOR(ココカラー)代表 都外川八恵
会社名 | COCOLOR(ココカラー) |
---|---|
所在地 | 〒211-0062 神奈川県川崎市中原区小杉陣屋町1-7-1 |
最寄駅 | 東急東横線&東急目黒線 ▶︎新丸子駅より 徒歩7分 ▶︎武蔵小杉駅より 徒歩9分 |
TEL | 080-5005-0370 |
info@cocolor.biz | |
URL | https://www.cocolor.biz |
OPEN | 10:00〜18:00 不定休 |
TEL | 080-5005-0370 |